ナパバレー観光を終えまして、バークレー経由でサンフランシスコ市内に向かう途中、Oxbow Public Marketに立ち寄りました。
three twins ice cream (スリーツインズ アイスクリームでアイスクリーム)を食べましたので書き留めておきます。
目次
Oxbow Public Marketとは
Oxbow Public Marketは2007年12月にオープンした、ナパバレーのローカルフードやワインを扱う商業施設です。
名産品や野菜・果物等、様々な物を取り扱っています
ホテルから車で10分程の場所にありますので、ナパバレー滞在中に簡単にアクセスすることができます。
大きな駐車場がありますが、訪れた日は休日だったので駐車場は満車状態😳なんとか空きスペースを見つけることができました。
なお、Oxbow Public Marketには、前日に訪れたGott’s Roadside もあります。
three twins ice creamとは
”信頼する生産者の原材料のみを使用する”というコンセプトをもとに、本物のアイスクリームの味を追求。製法や原材料をこだわり抜いた結果、“100%オーガニックアイスクリーム” に辿り着いたそうです。
Three Twins Ice Cream 日本公式サイトより抜粋
2018年3月に、日本でも直営店がオープンしています。また、関東のナチュラルローソンや東急ストア、名古屋の高島屋、沖縄ファミリーマート等の一部店舗でも扱っています。
一部地域では買えないのね😳
アイスクリームを注文
早速カウンターで品定め😙
ほうほう👀
ダブルのカップで注文しました。
いただきまーす😙
Sea Salt Caramel
公式HPによると、サンフランシスコで人気No1フレーバー。キャラメルの濃厚な甘味にシーソルトがアクセントになっていて、超まいうー😆
これはサンフランシスコ以外でも人気No1じゃないでしょうか😁
Chocolate Orange Confetti
こちらはダークチョコにオレンジの酸味がミックスされた一品。オレンジの酸味がダークチョコの濃厚さを引き立てており、ビターでありながらサッパリとした味わいを楽しむことができます。
Confettiは「紙吹雪、細かく切った色紙」といった意味があるようです。
※食レポは個人の見解です😎
日本でも東京に直営店が二店舗あり、地域によってはスーパー・コンビニでも取り扱っていますので、これからの季節、食べてみてはいかがでしょうか😙🍨
以上、ナパバレーのOxbow Public Market「three twins ice cream」をお届けしました。
パト旅チャンネル (@travelpato)